頭部打撲&サスペンス劇場。

──いやあ、やってしまいました(恥)。
この後妻が機転を利かせ、救急搬送ではなく地域の病院の夜間診療を受診することに。
我ながら驚きなのは、私は最後に何の番組を観ていたのか、いつ寝落ちしたのか、どうやって椅子からずり落ちたのか、まったく記憶していないことです。
結局、頭頂部を7針縫うハメとなり、さすがに我ながらショックを受け、しばらくは酒は控えようと心に誓いました。
ま、いつまで続くか心もとありませんが……。
傷の手当はそれで終了ですが、受け身も取らずまともに頭部を強打したわけですから、のちのち頭蓋内血腫などがあるかもしれませんので、CTは撮っておこうということになりました。
とうとう私もCTデビュー!!
思わず興奮のあまり胸が高鳴ります。
ちゃっかり主治医にお願いして、画像データをもらう確約はとりましたよ。
なんせ自分の画像なので、個人情報保護を気にせず、公の場で使いたい放題です。
私は転んでもただで起きる人間ではありません。
そして私が身を削ってゲットした画像がこちら。

おおおおお……。
しばらくいろいろな角度で画像を眺めやりながら、
「これが私の中脳か……」
「ここがマイ言語中枢」
などと時間を忘れてしまいました。
ひと通りみた後で、
「自分もやはりフツーの人間だったんだなあ……」
と、安堵と残念な思いがよぎりましたが、どなたか解る方いらっしゃいますか?
知らんわ!!
この話にはとんでもない後日談がありますので、お楽しみに!
皆さまもくれぐれも酒の飲み過ぎにご注意ください──。
-
前の記事
令和最初の第55回理学療法士国家試験を、国試塾塾長が分析してみた。 2020.03.05
-
次の記事
『老害』叩きについて思うこと。 2020.03.12
Advertisement
Author:あっちゃん 投稿一覧
ある時はイラスト描き、そしてある時は国試塾塾長。
ちょっと変わった理学療法士です。
セラピストやセラピストを目指す学生にだけではなく、一般の方にも役立つリハビリ情報を発信します。
趣味はロードバイクとジョギング。
コメントを書く