案内地図(カワイイ版)作りました。

さて、前回の記事では似顔絵と案内地図を紹介しました。
いつもごひいきにしてくれている、たけぴよ先生こと西村 猛氏(神戸ことばとからだの発達相談室 ゆず代表)から、
「うちの案内地図も作ってえな~、初めてのお客さんで迷う人が多いから困っててん」
とのご依頼。いや~たけぴよ大明神、毎度ありがとうございます‼
確かに新規のお客様を迷わせるような案内地図では第一印象も急降下するというもの。
しかもお客様は子どもと一緒に来られることが多そうなので、今回は『かわいく』作ってみました。
無機質な地図記号ではなく、ラブリーなアイコンにしてみました♡
前のアーティスティックな雰囲気とはまったく違うでしょ。
ところどころ歯抜けにして、❶~❸の番号をふっているのは、そこに当てはまるひらがなを組み立てて、そこに隠されているワードを当ててもらおうというもの。
案内だけでなく、ゲーム感覚で楽しみながらお越しいただけるように、遊びごごろを取り入れてみました。
つい寄り道してしまう弊害も、あるかもしれませんねw
あと、たけぴよ先生からは新しく設立した法人のコーポレートアイコンのデザインも依頼されているので、そちらも制作していきます。
皆さんも名刺のイラスト関係で「描いてほしい!!」というものがあれば、ご相談させていただきます。
メニューの『イラストの依頼はこちら』からお気軽にどうぞ‼
-
前の記事
似顔絵作成しました!! 2018.06.22
-
次の記事
【今日の訪問一景】リハビリと高低差。 2018.07.04
Advertisement
Advertisement
Author:あっちゃん 投稿一覧
ある時はイラスト描き、そしてある時は国試塾塾長。本職はある医療法人で働く理学療法士。
セラピストやセラピストを目指す学生にだけではなく、一般の方にも役立つリハビリ情報を発信します。
趣味はロードバイクとジョギング。
[…] 案内地図(カワイイ版)作りました。 […]
素敵な地図を作っていただいてありがとうございました!
実は道案内をするスタッフ自身も、「どう案内したらいいか」悩んでいたところなんです(笑)。
これで、お客様はもちろんのこと、私達スタッフもこの地図を見ながら、快適なご案内ができます。
また他にも、イラスト作成をお願いしたいことがありますので、その時はよろしくお願いしますm(__)m